ソーシャルレンディングに投資運用した結果。(利回り5%超えの商品は!?)
以前の記事に、家計の年利を上げるためソーシャルレンディングへの投資を検討していると言っていましたが、徐々に我が家の資産一部を投資しています。
投資会社はクラウドバンクという日本クラウド証券のサービスを利用しています。
投資対象は不動産担保ローンから中小企業支援ファンド、海外への小規模金融等も商品化し売り出しています。
利回りはそれぞれ投資対象によって異なりますが5%~7%位が多いと思います。
それぞれの商品には担保や保証ありのものが殆どで、貸し倒れリスクを抑えながら貸し付ける業者を選別し行っているとのことです。
当該ファンドは、主として担保設定された案件を融資対象としていますが、 貸付先の分散と、募集金額に対する効率的な運用を目的として、一部資金を上記以外の案件へ貸し付る場合があります。かかる場合においても、クラウドバンクの厳しい貸付基準と保全面への配慮に基づき、優良な貸付先に限定して貸付を行います。
クラウド証券より抜粋
保障や担保が設定されていると聞くと安心な気がしますが、実際に貸付している業者の個人名が公開されているわけではありませんし、担保も銀行に一番抵当を打たれていると仮定した場合、二番抵当以下にどの位の余力があるのか等は全て非公開です。
私達は目録書等を参考にファンドを選定していくわけですが、信用は全てこの証券会社に掛かっていますが、『信用』という形のないもの程、お金に関わる業種であてにならないものはないと個人的には思っています。
過去には幾つものファンドが『信用』を売りに顧客を騙してニュースになっています。
では、なぜ今回このソーシャルレンディングに投資したかというと
やはり『利回り』なんですね。
いくら金利の良いネットバンク定期預金に入れても年利は高くても0.4%とかですし、地銀であればもっと低い金利で運用されています。
そこで、リスクとリターンのせめぎ合いをし我が家では目標年利を1.5%に設定しています。
1.5%の年利だと1,000万円を20年回した際1,345万円になります。
これが定期預金の高い0.4%でも1,070万円にしかなりません。
時間軸に対して年利は大きく作用してきます。
ライブドアショックやリーマンショックを目の当たりにしてきた私としてはリスクに対する恐怖も強く持っています。
リスクに対しては年齢とともに徐々にボリュームを下げていこうという考えはありますが、30代のうちは果敢にリターンを得ていくという考えでやっています。
では実際に我が家の投資対象と、現段階でのリターンを計算してみると、
中小企業支援型ローンファンドに120,000円
不動産担保型ローンに80,000円
合計200,000円程ソーシャルレンディングに投資しています。
それにに対しリターンは、9月末時点で年利約1.9%となっています。
目論見書の年利と異なるのは、投資した時期を少しずつずらしていた為、投資合計額に対し全て利回りが回っていたわけではないのでこの程度の年利となっています。
投資対象で一番最初にした商品の現段階での利回りは5.7%と中々のパフォーマンスをあげています。
その他の商品についても1年フルで預けた場合は想定5~7%の利回りですが、まだ年間で預けたことはないので期待値としていますが、現段階での分配金を見ると毎月きちんと出ていますし不安は若干薄れます。
一部投資家の中では『投資のパイオニア』等と 言われていますが、投資は自己責任で慎重に行っていくのが家計を守る上で最も気を付けていることです。
8月末時点では我が家のポートフォリオは年利1.2%となっていましたが、年末時点でどうなるか計算が楽しみです。
↓もしよればあわせてこちらもお読み下さい ↓
こんばんは!
投資するお金が欲しいhanaです(o^^o)
難しいー!頭痛いー!
少しずつ読み返して勉強させてください♡
hanaさん。
コメントありがとうございます^^
家計の一部を投資に充てているので内心ビクビクです(゚A゚;)
参考になるか分かりませんが読んでいただけると嬉しいです☆
私もhanaさんのブログ読み漁っていました!
考えて投資していますね。
ローリスクハイリターンはやはりないものです・・・。
応援しておきました。ポチッ
矢田さん。
訪問&応援ありがとうございます。
FXはサブプラ時強制退場してから殆どノーポジです。
またいつかお小遣いが貯まった時でもと考えています(ΦωΦ)