Menu
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Feedly
  • ライフハック
  • 家計管理
  • 格安旅行
  • Profile
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 家計管理
  • 確定申告

確定申告

Category
FXで出た利益も損失も損益通算している?数年ぶりに出た利益は過去のマイナスでしっかり帳消しにしよう。
確定申告

FXで出た利益も損失も損益通算している?数年ぶりに出た利益は過去のマイナスでしっかり帳消しにしよう。

0
忘れてた!育休中の配偶者控除を確定申告で取り戻す方法。
確定申告

忘れてた!育休中の配偶者控除を確定申告で取り戻す方法。

6

Sponsord Link

Original/パーセンテージ家計簿


わが家が使用しているオリジナルのエクセル家計簿です。

主な特徴として、一般的な家計簿と違い、支出の各項目を「金額ベース」で仕訳するのではなく「収入に対して決められた比率」で仕分けする仕組みになっており、収入が変動した場合に自動的に支出も変動する考えに基づいて作成しています。

これにより、生活水準がその時々の収入に対し一定の支出率を保つことが出来るので、生活水準に不相応な無駄な支出を減らし、収入に適した予算を組むことが簡単に出来ます。

また、家計簿自体はエクセルファイルで作成してるので、誰でも変更が容易に可能となっています。

以下のダウンロードボタンをクリックしぜひ使用してみて下さい。

使用後の感想などもお気軽にご報告頂けると嬉しいです。
   
Download Now!

Follow/Share


Twitter
Facebook
Instagram
Feedly
Blog Ranking

Calendar

April, 2018
M T W T F S S
« Mar.    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • New Post
  • Popular Post
  • Category
  • 最小で最高の書斎を造る~賃貸住宅でも出来る2畳のミニ書斎~

    最小で最高の書斎を造る~賃貸住宅でも出来る2畳のミニ書斎~

  • 2017年にあった出来事や貯蓄率なんかを備忘録としてブログに残しておこう。

    2017年にあった出来事や貯蓄率なんかを備忘録としてブログに残しておこ...

  • 2017年版 DIY好きサラリーマンブロガーの自作デスク周りを今年も公開してみました。

    2017年版 DIY好きサラリーマンブロガーの自作デスク周りを今年も公...

  • 2017年ベストバイ 今年買って良かった革小物やガジェット5選をここで紹介し2017年を振り返ろうと思う。

    2017年ベストバイ 今年買って良かった革小物やガジェット5選をここで...

  • 3泊4日の旅行でもほぼ手ぶらでOK!?モノを持たない旅行ミニマリストの方法とは。
    1

    3泊4日の旅行でもほぼ手ぶらでOK!?モノを持たない旅行ミニマリストの...

  • iPad Pro+Apple Pencilはアナログ手帳の代わりになり得るか⁉︎アナログ手帳歴20年の私が使用した率直な感想。
    2

    iPad Pro+Apple Pencilはアナログ手帳の代わりになり...

  • オール電化の電気代は?北海道で灯油ガスとオール電化の光熱費を比較してみた。
    3

    オール電化の電気代は?北海道で灯油ガスとオール電化の光熱費を比較してみ...

  • simフリーのHuaweiスマホを修理に出してみたので、修理依頼から返却されるまでの期間や修理費をまとめてみた。
    4

    simフリーのHuaweiスマホを修理に出してみたので、修理依頼から返...

  • 家計管理
    • 家計簿
    • 貯金
    • クレジットカード
    • 資産運用
    • ふるさと納税
    • 確定申告
    • ポートフォリオ
    • 統計分析
    • 保険
    • 節約
  • 格安旅行
    • 旅行Hack
    • 旅行記
    • 陸マイラー
  • ライフハック
    • ガジェット
    • 便利グッズ
    • 副業
    • WordPress
    • ネット通販
    • 子育て
    • 料理
    • DIY
    • 自記
© 2013-2018 カタテマゴト.
TOP