スマホライトユーザーに何度も伝えたいこと。節約するなら2年縛りが切れたタイミングで格安simに変えなさい。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

sim

会社の後輩へのメッセージです。

以前から会社後輩Aが「スマホあんまり使わないんですよね」「通信費が高くて格安sim気になります」とか言っていたので、2年縛りがなくなるタイミングで格安simに変えたら?と説明を繰り返していました。

また、別の後輩Bも「スマホの調子悪くて機種変しようと思っています。そして一人暮らしをするんで通信費を抑えたいッス。先輩格安simとか詳しいんですよね教えて下さい!」と言っていたので、すかさず格安simの魅力を伝えていました。

またまた、後輩Cは「毎月7Gを超えちゃうので通信費が高くて…」とぼやいていたので格安simを勧めていました。

が、しかし。

後輩Aはこのタイミングで夫婦共にiphoneSEに機種変更しました。
後輩Bは結局キャリアに持込みiphone6Sに機種変更していました。
後輩Cは変わらず毎月7Gプラス2G分の通信費を払い続けています。

いやね、大手3キャリアが悪いわけではないんです。
ただ、AもBもCも『通信費を削減したい』と言っている割には真逆のことをやっているんですよね。

しかもその理由が「格安simはよく分からない」「なんか不安」「近くにショップがないから」とかテンプレ通りのセリフばかり。

そこで、もう一度後輩たちのために格安simと大手キャリアの金額の違い、手続き方法などについて纏めてみようと思います。

目次

格安simとは

格安simとは、その名の通り大手と比較して格安なsimカードのことを言います。
simカードとは、携帯電話に入っているこのカードのことで、
sim

電話番号や各種データが全て詰まっているチップのことです。
このチップを携帯電話に挿すことで始めて電話やデータ通信をすることが出来ます。

ではなぜ、格安simが大手キャリアと比べて格安になるかというと、格安sim会社各社は大手キャリアの電波をレンタルし運用しているためなんです。

大手キャリアはそれぞれ自前でアンテナを建て日本中を網羅しています。
当然、その建設費用も多く掛かるので割高になります。

格安sim会社は、主にドコモの電波をリースしているので設置費が掛かりません。
その他、名前の通った大手キャリアと違い新興会社になるのでその分割安で提供し競争を図っています。

他にも理由はありますが、主にこういった理由から大手キャリアの通信費と比べて割安で契約することが可能なんですね。

評判の良い代表的な格安sim各社

今や格安sim会社は何十社もあり比較するだけでも大変です。

一つ一つ説明すると混乱を招くので、私が後輩に勧めるときは、ドコモユーザーかauユーザーかという点と、月に何ギガくらい使用するかを確認し以下の格安sim業者を勧めます。

ドコモユーザーの場合

DMMモバイル

DMM mobile icon-external-link  は格安sim業者ではトップレベルの安さです。
他社が割安プランを出すと追随し値下げをしかけるほど格安sim業者の中では安定のコスパです。

また、月に10ギガ以上使用する人にもオススメです。
契約時最大20ギガまで選べるのはこの会社くらいだと思います。

楽天モバイル

楽天モバイル icon-external-link  はDMMモバイルと比較して僅かですが割高な料金体系です。
しかし、知名度と使用分だけ楽天ポイントが還元されますので、日頃から楽天市場で買い物をするユーザーはこちらの方がお得かもしれません。

併せて、楽天モバイルは他の格安sim業者と違い、独自のメールアドレス『楽天メール』を無料で付帯してくれます。
GmailやYahooメール以外のアドレスが欲しい人には便利なサービスですね。

また、後述する「楽天でんわ」と同じ会社なので一括管理するには便利です。

~番外~イオンモバイル

イオンモバイル icon-external-link   が本当であれば一番に推したい格安sim会社なのですが、契約時の混雑トラブルからまだ完全に復旧していないため、次点としています。

この会社のメリットは他社に負けない料金体系はもちろんですが、格安simに変更したいけど不安なユーザーに強い味方として『店頭受取が全国のイオンで可能』という点です。

実際に店頭窓口に行き「イオンsimにキャリア替え(MNP)したい」というだけで全て店員さんが説明から設定までしてくれるので、大手キャリアと変りなくサービスを受けることが出来ます。

店頭申込はほぼ問題ないそうですが、ネット申し込みは利用できるまでもう少し時間がかかりそうですので次点としています。

auユーザーの場合

auユーザーで現在使用しているスマホを利用する場合はこの会社一択です。

mineo

auは他社と比べ電波帯が異なるため、他の殆どのsim会社のsimカードは使用できません。
もう一社UQ mobileという会社もauのスマホを利用可能ですが、mineoより若干割高なので外しています。
逆に言うと、mineo icon-external-link  以外の選択肢を持たないので迷う必要がありません。

簡単にまとめると、

あくまでも私見に基づくものですが、ドコモユーザーで安く済ませるならDMM mobile  icon-external-link  auユーザーならmineo icon-external-link  が手っ取り早く格安simに変更出来ると、後輩たちに勧めています。

キャリア替え(MNP)手続きの仕方

これが格安simに変更する一番のネックになっています。

格安sim業者によって若干の違いは有りますが、ほぼ流れは一緒です。
それでは順に説明していきます。

MNP番号をゲットする

MNP番号とは、次のキャリアに引き継ぐために必要な番号です。
有効期間は15日となっています。一度期間が切れても再発行は可能ですので焦る必要ありません。

受け取る方法は、
1.窓口:自分が使用しているキャリアの窓口で「MNP番号ください」と言うと説明をしてくれその場で発行してくれます。
2.電話:ドコモなら151 auなら0077-75470 ソフトバンクなら0800-100-5533 に電話
3.ネット:各キャリアのHPにありますが、入り組んだHP内を探すのが面倒くさいと思いますので、「各キャリア名 MNP」でググれば一発で出て来ます。

クレジットカードを用意する

格安sim会社と契約するにはクレジットカードが必要です。
もしクレジットカードを持っていなかったり、保有するのが不安だという方は銀行口座にある金額分しか使用ができないので、不正利用防止にもなるプリペイドタイプのデビットカードにしてはどうでしょう。

運転免許証等の公的書類を用意する

各指定されている公的書類を用意し、申し込みの際写真でアップするだけでOKです。

simカードが届く

申し込み後数日で携帯会社よりsimカードが届きます。
中にガイドラインが入っていますのでその通りに進めていきます。

その後、MNP転入切り替えをweb上で行います。
これも説明書を見ながらで大丈夫です。

転入後手続きで少しの間使用できない時間がありますが、以前と異なり今は殆ど待つ時間も少なく手続きが完了します。

たったこれだけで、格安simにキャリア替えが出来ます。
やってしまえば何の事はないとても簡単です。

格安simと大手キャリアの金額の違い

ではなぜ私がここまで家計節約のために格安simを推すかと言うのを、今回は後輩Aが契約したauで比較してみようと思います。

先ずは後輩Aが店頭で契約したシュミレーションプランを見せてもらうと、
auplan
月々9,469円と、毎月約1万円も支払う結果に。

では、格安simと大手キャリア(今回はau)がどの位金額に差がつくのかシュミレーションしてみます。

出来るだけ同じ条件にする為、後輩の契約を少し見なおして
・5G⇒3G
・スマートパス⇒解約
・紛失補償オプション(i) + AppleCare⇒AppleCareのみに変更した結果
auplan2
月々の支払いは7,740円になりました。

同様の条件で格安simにした場合、
iphone SE 16ギガはApple公式ストアで51,624円(税込)で販売されています。
これにAppleCareが13,824円(税込)
24ヶ月縛りに準じてこの金額を24ヶ月で均等割すると月々2,727円となりました。

次に、mineo icon-external-link  の3ギガ音声通話付きプランが1,631円(税込)

au契約での通話はスーパーカケホに加入しているため、5分以内の通話は無料。
同様のサービスが楽天でんわで行われています。楽天でんわの5分かけ放題の月額は918円(税込)

さて全て合計すると、本体端末プラス延長保証が2,727円 + 通信サービスプラス通話し放題で2,549円

合計5,276円と、auの同じ契約内容で2,464円も月々お安くなりました。

2年間で59,136円とはもう一台iphoneSEが購入できてしまう金額ですよ。

しかも夫婦で機種変しているので2台で118,272円!

余談ですが、2年後使わなくなるかもしれないこのiphoneSEについても、auのiphoneかsimフリーのiphoneかで下取り値も全然異なってきますので、ここで更に金額の差がついてしまいます。

まとめ

やはり、面倒くさいという理由や、なんか不安という漠然とした気持ちだけでこの金額を流してしまうのはかなり浪費している気がします。

先日の家計管理相談でも記しましたが、健全な家計を保つ為に先ずは固定費削減を目指す。
その為にも高額な通信費見直しは必須と改めて思いました。

この記事を持って、改めて浪費している後輩たちに説明していこうと思います。


【固定費削減を含めた家計管理術はこちらをご参考に】
icon-arrow-circle-right 目標貯蓄率を達成するには自分に合ったツールと支出項目の見直しをオススメする理由。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 9 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By ありんこ

    ボバさんこんばんは。
    スマホ自体を使ったことがないんで、なんとなくの理解なんですけど解りやすかったです。

    あの~、ものすんごい初心者まる出しな質問で申し訳ないんすけど、
    ありんこもうすぐガラケーからスマホに変えることになるかもしれないんですけど
    変えるなら何とか、できる限り安く抑えたいんです。

    ありんこのようにスマホ自体を使ったことがない(持ってない)新規のユーザーだと
    格安simの契約って出来ないんでしょうか?
    すんごい初心者な質問ですみません(;><)

    • By boba

      ありんこさん。
      ご無沙汰しております。
      そして、ご質問ありがとうございます。

      ガラケーユーザーから格安simへの機種変更大丈夫ですよ^^
      今使用されている携帯会社でMNPの手続きをして、格安sim会社でそのMNP番号を使用すれば電話番号がそのまま移行されます。

      ただ、移行する前に格安スマホを購入するのをお忘れなくです。

      格安スマホは安いやつなら1万円を切る価格でも販売しています。

      ただ、うちの妻がそうだったんですが、あまり安いスマホだとカメラ機能がショボくて、子供の瞬間的に撮りたい写真や動画をサッと抑える事が出来ず以前の格安スマホは不便していました。

      もしありんこさん宅も、お子さんの瞬間的写真を狙われているなら(同じ同級生世代として)我が家も購入したGR5のようなある程度のスマホをオススメします^^

      もし、メルアドかTwitterアカ等をお知らせ頂ければ、我が子の比較写真も参考程度ですがお送りしますので、宜しければどうぞ。

      スマホは安い買い物ではありませんので慎重に事を運ばれたいと思いますので、また何かご質問があれば遠慮なくお申し付け下さい。

      長文返信で失礼しました。

  2. By ありんこ

    ボバさん、教えてくださってありがとうございます!
    よかった!格安simと格安スマホで検討したいと思います、助かりました!(*´∀`)
    今年の8月に2年縛りが切れるのでそれまでに良いスマホを見つけたいです。

    うちは写真はデジカメがあるのできれいに撮れなくてもいいっちゃいいんですけど、
    う~ん、でもやっぱスマホでもきれいに撮れた方が良いのかな~?お値段によるかな~(><)
    ボバさんが携帯に詳しいので助かるというか頼りになります。よろしくお願いします!

    • By boba

      ありんこさん。

      8月なら少し猶予があるのでじっくりと選定ができますね^^

      写真についてですが、うちもデジカメ家にあるのですが、例えば食事中のふとした表情や、散歩中など外出の際、その他上げればきりがないんですけど、いつもと違う動きや表情することって無いですか?
      その瞬間にデジカメを出して撮影したり、外出中で持っていなかったりと、うちでは間に合わないことが多かったので、すぐ身近で使用できるスマホが重宝しています(^O^)/

      格安スマホ+simはカカクコムなんかでセット割やっていますけど、最低利用期間が24ヶ月に設けられている割には、割引が月200円程度しかありません。
      これで機種指定とsim契約2年縛りは今回のイオンモバイルのように更なる割安なsimが出た時に身動きが取りにくいので個人的には敬遠していますね。

      他にも不明な点があればいつでもご連絡下さい^^

  3. By ありんこ

    ボバさん、ほんとに何回もスミマセン(;><)ノ 

  4. By 匿名

    アレ?もうひとつ長文コメントしたつもりだったんすけど
    最初の1行しか送信されてなかったっぽいです。(;>何回もゴメンナサイ。

    自分なりに格安スマホについて色々調べてはいるんですけど横文字とか専門用語多くてわけわかんなくなっちゃって・・

    あの~、simのほかにマイクロSDカードというのも入れるんでしょうか?

  5. By ありんこ

    また途中で切れちゃった・・(涙)

    え~と、端末には、simの他に、マイクロSDカードっていうのも自分でいれるんでしょうか?
    このカードはsimと一緒に契約したりするんですか?

    あと、「データsim」と「通話sim」っていうのが別々になってるんですけど
    これはどっちかを選ばなきゃいけないってこと??(´゚д゚`;)??

    端末の方は、「simフリースマホ」というのを購入すればいいんですよね。
    先に端末だけを購入して機種代を一括で払おうかと思ってるんすけど、
    その後、例えば楽天モバイルとかで、simの契約料だけを払えばいいってことですよね?

    ボバさんがおすすめしてくれたGR5というのはすごくカッコいいですね!
    欲しいけど・・・お値段が3万円越えしてしまう機種なので
    おそらくスマホを使いこなせないであろう&貧乏なうちには出来ればもうちょっと安い方が・・(/ω\)

    「Zen Fone 2 Laser」というのが人気があるみたいなんすけど、ボバさん的にはおすすめです?
    価格は25,000円くらいなので真ん中くらいのスペックなのかな??と思うんですけど
    CPUとか見てもよくわかんないし・・

    写真はボバさんの言うように、やっぱりある程度は撮れたほうが良いかもという気がしてきました。
    動画はほとんど見ません。検索とかSNsとかは結構使用すると思うんですけど・・
    通話はラインの無料電話というのがあるんですか?それを使えば通話料がかからないのかな?

    ・・なんかいっぱい質問しちゃってごめんなさい(;><)
    ホントに初心者なもので解らないことだらけで・・よろしくお願いします。

    • By boba

      ありんこさん。
      ご質問ありがとうございます。

      マイクロSDというのは、一般的なデジカメで使用しているSDカードの小さいやつです。
      契約とは特に要りません。家電量販店で売っているやつを挿すだけで大丈夫です^^

      スマホで撮った写真をどのマイクロSDに保存しておけば、デジカメで保存するのと同じようにプリントアウトやパソコンなど他の端末に気軽にコピーが出来ますよ。

      端末はsimフリースマホ購入で大丈夫です。
      先に最安ショップ等で端末を購入して、その後楽天モバイル等ご希望の業者と契約して下さい。
      simカードの契約は「標準sim」「マイクロsim」「ナノsim」の3種類がありますので、購入する端末によって異なる点を注意して契約してくださいね^^
      ちなみにZen Fone 2 Laserは「マイクロsim」です。

      「データsim」と「通話sim」は「通話sim」を選んで下さい。
      ざっくり言うと「データsim」はネットとメール、SNSなどのみ使用可能です。
      「通話sim」はデータsimに加え、電話が可能です。

      そのため、スマホをガラケーから移行する今回の場合は「通話sim」の選択になりますね。

      「Zen Fone 2 Laser」全く問題ないと思いますよ^^
      スペック的には普段使いで負担なく使用できそうですし、写真の目的がお子さん撮影であれば問題無さそうです。
      実際に撮影した人の写真を拝見しても「お子さん普段撮り」には充分だと思います!

      通話について、私はライン電話(=ラインOUT)は使用していないので使用感はわかりませんが、ありんこさんが仰っている無料電話はラインユーザー同士は無料というものだと思います。

      説明下手で少し分かりにくくなってしまい申し訳ありませんが、ライン経由の通話は「ライン同士は無料」と「ラインアウトは格安通話料」の2つに分けられます。
      「ライン同士無料」はパケットを使用して通話するので、パケホやパケット容量が少ないプランだと長時間の通話は厳しくなってしまいます。
      「ラインアウト」はラインアプリを使用して通話するだけなので格安simでも問題がありません。
      ただ公式HPを読むと、発信先の方がドコモユーザーの場合は(電話帳登録されていないと)「非通知」で表示されてしまう場合があるそうです。

      自分の場合だと「非通知」からの電話は出ないタイプなので、そういったご友人やお知り合いの方には少し不便かもしれませんね。

      結果的に、ライン無料電話はラインユーザー同士のみとなりますので、ご主人様を始め特定の方と通話する範囲は無料と考えて宜しいかと思います。

      ちなみにそれ以外の通話についての節約ですが、私が使用している「楽天でんわ」をオススメします。こちらは番号がしっかりと表示されます。
      通話料は30秒10円とドコモFOMA契約のタイプLと同程度の料金なので、もしありんこさんがタイプS・SS等の契約であれば今より通話料は安くなりますね。

      長文になって申し訳ありませんがご質問をまとめると
      ・マイクロSDカードについて
      ⇒契約不要、買っても買わなくてもOKです。
      ・simカードの種類について
      ⇒音声通話simを選択して下さい。
      ・端末について
      ⇒simフリースマホを購入でOKです。
      ・Zen Fone 2 Laserについて
      ⇒普段使いであれば問題ありません。
      ・ライン無料通話について
      ⇒ライン同士は無料、それ以外の通話はお金が掛かります。

      まとめ下手でスミマセン。
      でもこうやってご質問を頂けると、自分の足りない知識を調べて自分の糧にもなるのでとてもうれしいです^^

      まだ8月まで日数もあるかと思われますので、ご不明な点や気になる点、新たな機種が出た際などご質問頂ければ幸いです。

  6. By ありんこ

    こんにちは、お礼が遅くなってすみません( ;∀;)
    昨日おもいっきりぎっくり腰やっちゃって、丸一日動けなくなっちゃいました。

    すっごくわかりやすかったです!
    事前に色々理解できてうれしい~、丁寧に教えてくださって本当に感謝です。
    ボバさんありがとうございます!

    まだ日があるので最終決定ではないんですけど
    なんとなく「楽天モバイル」が良さそうかな~って思っていたので
    その場合「楽天でんわ」も一緒に契約すれば解りやすくて良さそうですね(*´∀`)
    端末はボーナス月の6月に一括で買っちゃおうかと思ってます。

    またわけわかんなくなったら相談しちゃうかもしれないけどよろしくお願いします(A;´∀`)
    本当に助かりました。ありがとうございます!(*´∀`)

LEAVE A COMMENT

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA